忍者ブログ 体臭
[2] [10] [31] [16] [22] [18] [20] [4] [9] [6] [15]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



においというものは、人それぞれ感じ方が異なったり目に見えないため、どんなにおいなのかと説明して相手にわかってもらうのは大変難しいことです。
また、色や音のように、はっきりと分けられるものでもなく、「○○のようなにおい」とあいまいにしか表現できないものなのです。

しかし、あいまいなものであるがゆえに、自分の体臭が周囲の人に嫌な思いをさせているかもしれない、と悩む人が出てきてしまうのです。
体臭に悩む人の中では、自分はワキガなのではないか、と気にしている人が多いようです。
しかしそれも、単なる汗のにおいといわゆる「ワキガ臭」の区別がつかずに本人の思い込みであることも、よくあることなのです。

では、もし本当にワキガであったとして、果たしてワキガとは病気なのでしょうか?
答えは「ノー」です。
ワキガは病気ではなく、ひとつの体質なのです。
人間の汗腺には、エクリン腺とアポクリン腺の2つがあります。
普通、人間は体温調節のためにエクリン腺から汗をかきますが、この汗はほとんどが水分で、微量の塩分が含まれています。
これに対しアポクリン腺からの分泌物には、タンパク質やアンモニアも含まれ、それらが皮膚表面の菌により分解されてワキガ特有のにおいを発するのです。
つまり、 ワキガ体質 にはアポクリン腺の量が関係しているのです。

アポクリン腺がある場所は、脇の下、外耳道、乳輪部、股間などです。
その昔、人間が持っていた臭腺の名残であり、進化の過程で失くしてきたものなのです。
現在では清潔思考から汗は不潔なものと捉えられ、汗より強い臭いを発する ワキガ が差別的な嫌悪感を持たれているようですが、アポクリン腺の数が一般的な数より多いからといって病気のような扱いをするのは間違いなのです。
PR

忍者ブログ [PR]